日商簿記1級経理マンのテツオです。
本日は12月の家計簿振り返りをしていきたいと思います。
2020年12月の実績と対予算差分(単位:円)
ボーナス除き
収入:+73万円
支出:-29万円
収支:+44万円
利益率(貯蓄率):60.6%
ボーナス
収入:+93万円
積立:-30万円
収支:+63万円
ボーナス込み(総合)
収入:+166万円
支出:-59万円
収支:+107万円
利益率(貯蓄率):64.6%
利益の配分
投資信託:5万円
定期預金:1万円
普通預金:102万円(内100万円は追加投資のための準備金に充当)
振り返り 収入編
給与:+73万円(夫婦合算)
今月は残業は45時間以内に収まったものの、年末調整の還付金が多く、夫は単月最高水準の48万円。
妻は育休手当と年末調整の還付金で25万円となりました。
払い過ぎていたのが戻ってくるだけではありますが(笑)、12月は年末調整の還付金もあり手取りが多くなるのが嬉しいですね
しかし出産7月→産休手当9月→育休手当12月と、手当が入るのは嬉しいですが入金までタイムラグがあるので夫婦一緒に育休に入る場合は数ヶ月分の生活費を現金で用意しておかないと簡単に資金ショートしてしまうので注意が必要ですね。
その他収入:なし
今月は副収入はなし。
アドセンスのチリツモで来月にはグーグル先生からの3回目のお給料がありそうです。
振り返り 固定費編
家賃:9.2万円(共益費込み)
家賃はいつも通りの9.2万円。
この金額でもそれなりの負担感はあるので、以前の記事に書いた通り、家を購入したとしても月々のローン返済額は家賃以下にしておきたいと思います。
光熱費:0.8万円
すっかり冬になり、ガス代は予算を上回りました。
その分夏は予算を下回っているので、年間トータルで考えていきたいと思います。
電気代は楽天でんきのポイント払いにしているため、手出しは0円です。
楽天でんきの紹介と楽天ポイントの貯め方は以下の記事を参考にして下さい。
通信費:0.7万円
携帯代は夫(LINEモバイル)と妻(UQモバイル)で合計0.3万円。
夫(LINEモバイル)はLINEポイント払いにしているため手出し0円。
なので携帯代は実質妻の分だけですね。
ネット回線はぷららの光回線を使っています。
通信速度・品質がかなり良く、キャッシュバックを考慮すると実質2,500円程度で使用出来ているので、非常に満足しています。
保険:0.4万円
私の生命保険と妻の県民共済の保険代です。
私が契約しているのはメットライフ生命のスーパー割引定期保険。
保険期間10年、保障金額2,500万円で保険料が2,325円で、最安の部類に入ります。
県民共済は出産に伴う入院代に使用し、役目を終えたため1月に入ったら解約しようと思います。
固定費計:11.2万円(対予算▲0.7万円)
固定費は低水準をキープ出来ています。
引き続き低水準をキープできるよう頑張っていきましょう!
振り返り 変動費編
食費:7.5万円(外食費込み)
食費は今月も予算をオーバーしてしましました。
原因は外食費の増加。近所のそば屋の出前やファーストフードのテイクアウトなど、密は避けつつも色々消費してしまい反省です。
1月は外食費を減らすと共に、本来良くない取り組みではありますが「遠くの安いスーパーに食材を買いにいく」をしてみたいと思います。
理由は個別に記事にしますが、ガソリン代・往復の時間が勿体ないなどのデメリットを帳消しにするメリットがあると思っているので、まずは1ヶ月試してみます。
日用品:0.6万円
今月は大きな買い物がなく、少額で着地しました。
毎月これくらいだと良いのですが、シャンプーなどを購入すると高くなってしまうのが悩みですね。
頭髪は資産なので仕方ない面もありますが、中々難しいですね。。。
交際費:0.1万円
ちょっとしたプレゼントの購入費。
本来なら忘年会シーズンで結構な金額になる可能性があったので、コロナ禍の数少ない功と言えるでしょうか。
小遣い:5万円
予算通り。
現在私(夫)3万円、妻2万円の配分にしていますが、私も在宅勤務が定着して3万円も不要になっているので、次年度からは2万円にしたいと思います。
医療費:0.0万円
子供の予防接種代。
子供の医療費は助成があり安く済むのが良いですね。
レジャー費:0.5万円
自家用車を使って近所の大きな公園(入場料あり)に遊びに行きました。
密を回避しつつ解放感のある公園で気分転換が出来て非常に良かったです。
コロナ禍での数少ないレジャー、今後も定期的に行きたいと思います。
子供費:2.5万円
ミルク、オムツ、おもちゃ、絵本代など。
クリスマスプレゼントもあり普段より若干掛かりましたが、変動費トータルでのコントロールが出来ており特に問題はないですね。
その他:1.2万円
被服費、雑貨代、交通費など。
こちらも予算内で問題なし。
変動費計:17.5万円(対予算▲1.6万円)
食費は予算をオーバーしたものの、変動費全体では予算内に収めることが出来ました。
ボーナス割り振り
我が家ではボーナスが入金されたら今後の半年間に必要になるであろう特別費用の積立や、お互いのモチベーションアップのための臨時小遣いに割り振りを行っています。
今回の割り振りは以下の通り。
子供費に10万円、特別費に5万円、小遣いに15万円としました。
若干子供費が心もとないですが、過去の積立金の残高もまだあるので、それらも活用しながら半年間やり繰りしていきたいと思います。
2020年12月月次総括
今月はボーナス&育休手当&年末調整の還付により大幅プラスになりました。
年度累計の貯蓄額(普通預金)は225万円と、年度目標の84万円を大幅クリアー。(対計画+141万円)
目標超過分の内40万円は既に投資信託の購入に充てていますが、更に今月積み上げた100万円を待機資金にして、徐々に投資に回していきたいと思います。
1・2月も残業が多くなる見込みのため、更に積み増しを行い、貯蓄の最大化を図ろうと思います。
ありがとうございました。
こちらの記事も読まれています
コメント