【半年で+9%】小遣い投資の運用状況報告!(7/12現在)SBIバンガード vs eMAXISスリムS&P500

小遣い投資のポートフォリオ(7/12) 小遣い投資

日商簿記1級経理マンのテツオです。

小遣い投資を始めて約半年が経過しました。

今回は小遣い投資の運用状況報告を行います!

 

スポンサーリンク

小遣い投資の目的・ポートフォリオ

小遣い投資の目的

  1. 家の資産とは別に月3万円の不労所得を獲得すること
  2. 子供に投資について教えられるよう、色々な投資手法を経験すること(済)

 

小遣い投資の入金額

  1. 初期資金:100万円
  2. 月々の積立額:1万円
  3. ボーナス月の追加積立額:4万円(目安)

 

入金は全て小遣いから行います。

月の小遣いは3万円なので、3分の1を投資に回し、残り2万円でやり繰りを行います。

 

小遣い投資の方針

インデックス投資で資産を育ててから定率取崩しまたは高配当株にスイッチング。

最初から高配当株にしないのは、入金額が少ないため最初から高配当投資を行っても目標に届かないからです。

 

小遣い投資のポートフォリオ

小遣い投資のポートフォリオ(7/12)

  1. S&P500インデックスに100%投資
  2. VOOは初期資金で20万円分購入し、以降放置
  3. SBIバンガードS&P500とeMAXISスリムS&P500を同額積立(月々の積立はこちら)

 

少額で行う小遣い投資の場合、取得単価や配当金再投資の関係で、VOOより投資信託の方が資金効率が良いです。

なので、メインの投資先をSBIバンガードS&P500とeMAXISスリムS&P500にしています。

 

スポンサーリンク

小遣い投資の運用結果(2020/07/12)

では小遣い投資の運用結果です。

小遣い投資の運用結果(7/12)

※外貨建てMMFの評価益はVOOの配当金によるもの

 

VOO:▲2.1万円(▲10.0%)

テツオ
テツオ

VOOは2020年2~3月のコロナショック前に購入したため、未だに大きな含み損を抱えています(汗)

ドル円が109円、111円の円安時にドル転しているので、為替差損もありますね。

いずれは売却して投資信託1本にまとめる予定ですが、少なくとも為替差損が解消されてからにしようと思っているので、売却はまだ先の話になりそうです。

 

eMAXISスリムS&P500・SBIバンガードS&P500:+12.0万円(+14.0%)

テツオ
テツオ

2020年3~4月のコロナショック時に毎日積立を行った結果、+14%と大幅プラスリターンに!

1年間の期待リターンを+5%で考えているので、半年でそれを大幅に上回ってくれたのは非常にありがたいです。

 

インデックス投資において暴落は買い場というのは間違いではありませんでしたね。

 

eMAXISスリムS&P500とSBIバンガードS&P500は0.1%以下の僅差でスリムS&P500の勝ちです。

ほぼ誤差のレベルなので、引き続きこの2つの優秀な投資信託を積み立てていきたいと思います。

 

トータルリターン:+10万円(+9.4%)

テツオ
テツオ

投資信託の大幅プラスが牽引し、トータルリターンは+9.4%に!

普通に小遣いを使うだけでは消費して終わりですが、運用を行うことで10万円小遣いを増やすことが出来ました。(含み益ですがw)

これを20年間続けることで、20年後の期待リターンは+113%。

投資額500万円が倍以上になる計算です。

 

テツオ
テツオ

気の長い話ですが、小遣い倍増計画(仮)の完遂のためにコツコツ積み立てていきましょう!

 

スポンサーリンク

おわりに

本日は小遣い投資の運用結果報告でした。

皆さんも小遣いから毎月1万円積立を始めてはいかがでしょうか?

 

ありがとうございました。

 

こちらの記事も読まれています

 

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました