はじめの一歩 ~含み損から始まるインデックス投資~

投資信託

日商簿記1級経理マンのテツオです。

2019年8月1日からインデックス投資を本格スタートしました。

 

8月1日は米国10年振りの利下げの日であり、翌2日はトランプ大統領の中国関税引き上げ宣言により株価を大きく下げた(大きく円高に振れた)日でもありました。

 

そのような、ある意味歴史的な日に積立を開始したことに感慨深さを感じつつ、大変な時に当たってしまったなという思いもあります(笑)

 

スポンサーリンク

現在の保有資産一覧

  • 楽天VTI:22,500円(@11,277円)
  • eMAXIS Slim S&P500:22,500円(@10,671円)
  • eMAXIS Slim 先進国:484円← 7月で楽天SPU条件達成するためのポイント投資

 

株価を大きく下げた日だったので、過去1ヶ月間遡っても最も安価に購入することが出来ました。

ただ、しばらくこの下げ傾向が続きそうなので、含み損を抱えてのスタートになると思います。

20年以上保有する予定の投資信託、最初の1ヶ月の含み損なぞ全く気にする必要はないので淡々と積立を実行して行こうと思います。

むしろ購入口数が多くなるので最初は下げ傾向の方がありがたいですね。

日々の値動きを気にせず、本業に集中したいと思います。

 

スポンサーリンク

現在の金融資産一覧(マネーフォワードより)

  • 現預金:75%
  • 年金(企業型DC):9.1%
  • その他の資産(財形貯蓄):8.5%
  • 株式(社員持株):6.6%
  • 投資信託:0.8%

 

我が家の共有の金融資産は、現時点では現預金が中心です。

家の購入や子供の誕生で一時金が必要になる場合に備えて、現預金の比率を高めにしています。

それでもライフプランシミュレーションを行った所、30年後には(株価が伸びていれば)株式の資産額が現預金の額を上回るので、それに向けてコツコツと積み立てていきたいですね。

 

スポンサーリンク

終わりに

インデックス投資の運用報告(特に自分のような少額の場合)ってイマイチ面白味に欠ける気もするのですが(笑)、自分自身の備忘の意味も込めて毎月記事にしていきたいと思います。

ありがとうございました。

 

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました