共働きなのにお金が貯まらない?30代・子なし世帯の時短節約術を紹介!

家計管理

日商簿記1級経理マンのテツオです。

共働きなのにお金が貯まらない、働いているのになぜこんなに我慢しなければいけないのか、皆さんはそう考えたことはないでしょうか?

日本は年収減、物価上昇、税金増等により、「普通の暮らし」をするだけでお金がなくなる時代になりつつあります。

我が家も世帯年収1,000万円超ですが、家計改善前は毎月赤字でした。

共働きというだけでは貯金すら出来ない社会になっている、それを前提として、では何をすれば良いのか、我が家は何をしたのか、テツオ嫁の赤裸々な本音も含めて(笑)紹介したいと思います。

スポンサーリンク

共働きなのにお金が貯まらない理由4選

①目標がない

共働きなのにお金が貯まらない場合、「夫婦共有の目標」がないことが多いです。

貯蓄をするためにはある程度の節約が必要ですが、芯がないため、すぐに諦めてしまうのです。

何でも良いです、夫婦で話をして、「心から実現したい」と思える共通の目標を持つようにしましょう。

 

目標の一例

  1. アーリーリタイアをする
  2. 新築の購入資金を作る
  3. 子供の養育費用を貯める
  4. 老後悠々自適に暮らすための資金を作る
  5. 年1回リゾートで豪遊するための資金を作る
  6. 全力で趣味を楽しむための資金を作る
  7. 借金を完済して綺麗な身になる

 

我が家の目標は、「快適に暮らせる家に住むこと」「定年前(60歳位)にプチ早期リタイアすること」の2点です。

そして、その目標の実現のために、「家の頭金相当額を貯めること(貯蓄)」と「長期での資産運用を行うこと(インデックス投資)」の2つの手段を取っています。

 

60歳!?40歳で専業主婦に俺はなる!

テツオ
テツオ

子供の大学卒業までは難しいかな?汗

40歳でアーリーリタイアする場合は、資産運用に回す金額を上げることが重要だね!

 

②夫婦別口座

夫婦別口座の場合は、同一口座の場合よりも貯蓄がし辛いです。

夫婦両方が高い意識を持ち、生活費から余った分を貯蓄に回せば貯まりもするでしょうが、大抵はどちらか、最悪の場合は双方が余ったお金を使ってしまい、気付いたら全く貯まっていないという状況になる場合があります。

夫婦別口座の場合は、生活費以外の相手の使用用途に口出しをすることが難しく、それが貯蓄を難しくする要因となっています。

本気で貯蓄をしたいのであれば、夫婦共有口座を持つべきだと私は強く考えます。

 

夫婦共有口座で全ての生活費決済を行い、お互いの給与を全て(もしくは小遣い以外)を共有口座にまとめることで、夫婦のお金の流れが明確化され、改善に向けた行動も取りやすくなります。

 

毎月、給料ガッツリ持ってかれてますわ…。

月末には血みどろの交渉が繰り広げられるんやで…。

テツオ
テツオ

いつも感謝してます!

共有口座にする場合は事前にしっかり話し合い、夫婦仲を損ねないように注意しましょう!

 

③支出が多い

共働きの場合、外食や交際費が多くなる等により、支出が多くなる傾向にあります。

必要な支出は割り切って使うべきですが、ワンランク上のものを選んだりするなど、プチ贅沢を繰り返しているとあっという間に赤字になるのが日本社会の怖いところです。

なので、不要な支出の削減は必須事項であると私は考えます。

 

固定費の削減

支出を減らす場合、固定費の削減を強くお勧めします。

なぜならば、一度削減してしまえばそれ以降一切の手間なく、永続的に効果があるからです。

代表的な固定費と削減方法は以下の通り。

費目 削減方法
(一例)
効果
(毎月)
住居 家賃の低い部屋に引越し
低金利の住宅ローンに借り換え
10,000円~
電気 基本料金のない新電力会社に切替え 2,000円~
ガス ガス会社の見直し
都市ガスへの切替え
2,000円~
水道 節水シャワーヘッドの使用 1,000円~
保険 不要な保険の解約
(月1万円以上は高いです)
4,000円~
カーシェアリングの活用
燃費の良い車に乗り換え
5,000円~
通信費 格安SIMに切替え 5,000円~
奨学金 奨学金の早期返済(有利子の場合は効果大) 10,000円~
月額の
会員費
使用していない有料サービスの解約(ジム、動画サービス、新聞など) 500円~
我が家では、電気・保険・通信費・奨学金・会員費の見直しを行い、月3.7万円の節約を実現しました。(一部進行中のものあり)
生活レベルを変えずに支出を減らす方法として有用なので、非常におススメです。
■我が家の固定費削減方法
費目 削減方法 効果
電気 楽天でんきに切替 7,000円
保険 不要な生命保険の解約 4,000円
通信費 格安SIMに切替(夫婦) 10,000円
奨学金 奨学金の早期返済 15,000円
月額の
会員費
ニコニコプレミアム解約
ヤフープレミアム解約
1,000円

手続きが面倒やねんな~。

年取ると、変化に弱なるねん。

テツオ
テツオ

一度始めてしまえば流れに乗れるから、アレコレ考えずにまずはやってみることがコツかな?

 

変動費の削減

変動費の削減は心が寂しくなるのでお勧めはしないですが、身の丈に合わない高価なブランド品やワンランク上の商品をつい選んでしまうような場合は見直しが必要だと思います。

固定費の削減だけで目標額に届かない場合も同様に変動費の見直しが必要です。

 

費目 削減方法
(一例)
効果
(毎月)
食費 コーヒーを自宅で淹れて持参
外食を減らして自炊
1000円ランチを弁当に切替
5,000円~
交際費 不要な飲み会は断る
二次会に行かない
5,000円~

 

服、欲しいねん。靴、欲しいねん。だって女の子だもん★

ティファニー!!miumiu!!

テツオ
テツオ

我慢しすぎは体に毒なので、節約はしつつ、適宜発散させていきましょう♪

 

キャッシュレスの活用

キャッシュレスの活用も大きな節約効果が見込めます。

現金支出では一切のキャッシュバックはありませんが、キャッシュレス決済なら常時1~6%、キャンペーンを活用すれば最大40%以上の還元を得られます。

決済方法の切替、これも手間が少なく大きな節約効果を得ることが出来ます。

 

関連記事

日商簿記1級のインデックス投資!

 

④収入が低い

共働き世帯の平均世帯年収は約730万円と言われています。(厚労省調査結果より)

これを高いと見るか低いと見るかは人それぞれですが、平均年収よりも低い場合は、転職を検討することも必要だと考えます。

就活は大事やな。

ワシは最初にブラック企業に就職したんが運の尽きやったわ。

 

では収入を増やすためにどうすれば良いのか。

転職はリスクを伴うので、それ以外で収入増が可能な方法をいくつか紹介します。

  1. ブログ…アフィリエイト、アドセンス
  2. せどり…メルカリ、ヤフオク
  3. 代行業…ウーバーイーツ
  4. スキルの販売…ココナラ

いわゆる副業ですね。本業での給与上昇が見込めない場合は、副業が有力な選択肢となります。

ドリームジャンボ、三億円っ♪

テツオ
テツオ

宝くじは100円買って45円しか返ってこないから、不利なギャンブルだね。

低リスクで堅実な方法は、ブログやスキル販売かな?

 

スポンサーリンク

終わりに

本日は共働きなのにお金が貯まらない理由の紹介でした。

 BAD!
  1. 目標がない
  2. 夫婦別口座
  3. 支出が多い
  4. 収入が低い

 

上記に当てはまる場合はお金が貯まらないことが多く、お金を貯めるにはその逆のことをすればよいです。

GOOD!
  1. 夫婦共有の目標を持つ
  2. 夫婦共有口座を作る
  3. 支出を減らす(主に固定費)
  4. 収入を増やす

全てを一気にこなそうとすると大変なので、まずは1つでも取り組んでみると良いと思います。

ありがとうございました。

 

嫁選びは大事やな!

ちゃんと、節約できるお嫁ちゃんを選ぶんやで!

テツオ
テツオ

いつも感謝してます♪

これからも頑張っていこうね!

こちらの記事も読まれています

 

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました